リーダーミーティング
今日はママスク講師会議&リーダーミーティングでした。
2014年に来て以来、運営してきた子育て団体。
講師も増えて、開催エリアも今は
東京、神奈川、千葉と広がりつつあります。
ママ業をしながら働きたい!
資格はとったけれどそのあとどうしたらいいの?
という方も実際は沢山いて、
ママスクで実績や経験を積みたい人
地域で活動している仲間と知り合いたい人など色々な方が登録してくれています。
会議は毎月オンラインもしくはリアルも並行してやっています↓
子育て団体の現実
子育て団体は、運営側の負担もあり、引き継いでくれる人がいなかったり
助成金も数年だけで運営費に困ったりと続けていけないところも少なくありません。
かといって企業さんと組むとそれはそれで
活動に制限が出たりなどすることもあります。
運営側も自分の子供が大きくなると
活動へのモチベーションがキープできなくなり
自然消滅という団体もあります。
そこで、ある時一念発起して仲間と
何百時間もかけて、計画と仕組みづくりをして
ママスク講師登録制度というのを作りました。
ママスクが独立してどこにも頼らずに活動ができているのはこの仕組みができたからこそ。
*今はこの仕組みは私のクライアントさんの子育て団体の運営にも活かされています。
ママスクは「場」なので、この場を活かして
自分の仕事や活動を広げていきたい人にとってはこれ以上ないメリットの多いところ。
みんなで集めて、
お客様を幸せにしていくビジネスモデルです。
次の講師登録会は9月6日元町中華街駅近くで開催があります。
以降、開催は随時希望者で決まっていきますのでお問い合わせかコメントくださいね
最新記事 by ママスク代表やまなかまりこ (全て見る)
- 1月ママスク勉強会&講師登録会開催しました! - 2019年1月25日
- クリスマス・誕生日は特別なキャラクターケーキでお祝いしたい! - 2018年12月19日
- 小さな子がいても出来る、お手軽クリスマス準備 - 2018年12月18日
- ママスク会議&リーダーミーティング - 2018年7月6日
- ママスク講師登録会6月日程決定 - 2018年5月17日